かなぺりー碇泊記

かなぺりーによる海外生活と旅行のネタ帳

#116 ぺりー悟る

◼︎2/6(Mon) 雨のち曇り 32℃

 

今日はパパがいるのでお迎えの仕事が半減した。

ありがたや〜なむなむ

散々文句言ってた雨もおさまり、洗濯物も乾いた。

ありがたや〜なむなむ

 

長女、今学校で日本語習ってる。

今日は彼女の宿題をちょっと見せてもらった。

f:id:shironekodow:20170206190743j:image

枝豆知ってるとかアツイな。あとニセコ

ニセコって漢字どう書くんだっけ…とふと思って

調べたら漢字無いんだね!知らなかった!

f:id:shironekodow:20170206191121p:image

長女のおかげでまた日本のことを知れたよ

 

長女が宿題のプリントのイラストを指して

「ねえこれなんて言うんだっけ…?」と聞かれ、

「これはね、こけし だよ」と答える私。

こけし、必要な情報かなあ…

テストに出るのかなあ、こけし

日常生活でこの単語ほとんど使わないよね。

ここ10年くらい見てないしね。

たんぽぽの川村さん見てふと思い出すくらいでね。

と思いながら見てた。

 

そして同じ時間、私も宿題をやった。

"to use religious or holy words in a way that offends people's religious beliefs(9, verb)"

に該当する単語を答えよという問題だったんだけど、

分かんなくて長女に聞いたら

「ごめん、わかんないや」と言われガビーン

パパに聞いたら

「なんだろうな…難しいな…ちょっと定かじゃないけど多分これか…」

「こんな単語殆どのネイティブは使わないよ」

「この先使うかも怪しい」

と言われた。blaspheme、冒涜という単語。

 

このように、語学学習においては全ての単語が

役に立つというわけではないようです。

が、少なくともその意味を知るために交わした会話は

良い練習の1つだったということに気が付きました

 

あー、なんだそういうことかー。

別に全部覚えなくてもいいんだー

大事なのはその単語をどう使うのか・いつ使うのかを

スッと聞けて、難なく理解できる力をつけることなんだー

こけしありがと〜なむなむ。

 

無駄なように見えることも、

無駄じゃないんだなあ。  ぺりゐ